【SEO対策】HTML・xmlサイトマップの設定方法を解説!

  • URLをコピーしました!

このような悩みを解決する記事です!

HTMLサイトマップとxmlサイトマップの設定方法を教えて!

「HTMLサイトマップとxmlサイトマップって一体なに?」と思う方が多いと思います。

私もその一人で、HTMLサイトマップとxmlサイトマップと言われても何のことかサッパリ分かりませんでした。

しかし、この2つを設定していないと、検索上位に表示されず収益化が難しくなります。


でも大丈夫です。


本記事を読むと、HTMLサイトマップとxmlサイトマップの設定方法を学べ、SEO対策をすることができます!



ぜひ参考にしてみてください!

HTMLサイトマップとxmlサイトマップを設定したら、早速記事を書いていきましょう。

ブログで月5万円稼ぐアフィリエイトの始め方9ステップを解説!

上記記事を参考に月5万円稼ぐ方法を実践してみてください!

目次

サイトマップとは?


サイトマップとは、サイト全体のコンテンツを示す地図と理解してください。

サイト内のページ構造をリスト化していると、どんな記事がサイト内にあるか分かりやすくなります。

以下にサイトマップを設置する理由を簡単にまとめました。

サイトマップを設置する理由!

  • 読者がサイト構造を把握しやすく、ほかの記事にも興味を持ってもらいやすい
  • 検索エンジン(Googleなど)が自分の記事を回遊しやすい


読者と検索エンジンの両方にメリットがありますね!

読者や検索エンジンが自分の記事に長く滞在してくれるため、SEO的な観点から間接的な効果が期待できます。

サイトマップはSEO対策になる


サイトマップを設定すると、間接的にSEO対策になります。

なぜなら、初心者ブロガーは検索エンジンに認識されておらず、サイト評価をされない可能性があるからです。


検索エンジンとは、サイト内の記事を評価し、検索順位を決めるGoogleのロボットです。

ブログを開設したときは、ドメインパワーが小さいため検索エンジン(クローラーとも言う)に評価されないことが多いんです。

しかし、サイトマップを設定すると、検索エンジンがサイト内を巡回しやすくなり、検索順位が付きやすくなります。


すぐに検索順位が付けば、リライトがしやすいですよね!



サイトマップは必ず設定しましょう!

HTMLサイトマップとxmlサイトマップの役割


HTMLサイトマップとxmlサイトマップの役割は以下です。

HTMLサイトマップとxmlサイトマップの役割

  • HTMLサイトマップ:サイト内にある記事の位置を「読者」に伝えるためのサイトマップ
  • xmlサイトマップ:サイト構造を「クローラー」に伝えるためのサイトマップ



それぞれのサイトマップについて深掘りしていきますね。

まずはHTMLサイトマップからです。

HTMLサイトマップとは?


読者が目的のページを探しやすいようにサイト内のリンクを集めたものです。

たとえば「ConohaWing」のサイトマップは下記のようになっています。

サイトマップ ConohaWing


HTMLサイトマップには、ユーザーにサイト全体の構造を伝え、読者の利便性や新たに興味の引く記事にクリックしてもらう役割があります。

読者の回遊率を上げるため、PV数も多くなります。

xmlサイトマップとは?


検索エンジンのクローラーがサイト構造を把握するために、xmlで記述されたサイトマップのことです。

xmlサイトマップには、クローラーにインデックスしてほしいページを伝える役割があります。

クローラーとは?

  • サイト内のURLを辿って巡回するプログラム


クローラーはxmlサイトマップを参考にサイト内を巡回し、発見したページをインデックスします。

インデックスとは?

  • 検索エンジンなどで、収集・格納された大量のデータをすばやく検索・抽出するために作成されたデータベース
  • データ本体を端から順に探すよりも圧倒的に短い手順で目的のデータを探し出せる


xmlサイトマップをGoogleサーチコンソールに登録すれば、インデックスのスピードを速められます!


【永久保存版】Googleサーチコンソールの設定方法を解説!

また、xmlサイトマップを登録すると、ページの更新頻度を検索エンジンに伝えられます。

更新したばかりの新鮮な情報が、すぐに検索エンジンに認識してもらえる点も大きなメリットですよ!

HTMLサイトマップとxmlサイトマップの重要性


HTML・xmlサイトマップは、読者のサイト利便性を向上させ、クローラーに記事の位置を伝える役割があります。

Googleのサイトマップの重要性についての考え方をご紹介します。

次の場合にサイトマップが必要になることがあります。

  • サイトのサイズが非常に大きい。
  • サイトにどこからもリンクされていない
  • サイトが新しく、外部からのリンクが少ない
  • サイトに動画や画像などのコンテンツが多数含まれている


次の場合は、サイトマップは必要ありません。

  • サイトのサイズが小さい
  • サイトはサイト内で完全にリンクされている
  • 動画や画像、ニュースページが多くない


HTMLサイトマップとxmlサイトマップは初心者ブロガーに必須のツールですね!


ブログ記事に被リンクが増えたり、サイトの規模が大きくなったら見直していきましょう!

HTMLサイトマップとxmlサイトマップの設定方法


「HTMLサイトマップとxmlサイトマップ」のプラグインはこの2つ!

  • HTMLサイトマップ:WP Sitemap Page
  • xmlサイトマップXML Sitemap & Google News


まず、WP Sitemap Pageについて解説します。

WP Sitemap Pageの設定方法(HTMLサイトマップ)


WP Sitemap Pageの基本情報を以下にまとめます。

WP Sitemap Pageの基本情報!


続いて、実際にプラグインをダウンロードしていきましょう。

上記のダウンロードページURLをクリック。

WP Sitemap Page①


「ダウンロード」をクリックすると、WP Sitemap Pageがダウンロードされます。

WordPressのダッシュボードで「プラグイン」➡「新規追加」をクリック。

WP Sitemap Page②


「プラグインのアップロード」をクリック。

WP Sitemap Page③





「ファイルの選択」をクリック。

WP Sitemap Page④



「wp-sitemap-page」をクリックし、「今すぐインストール」をクリック。

WP Sitemap Page⑤


有効化にします。

ダッシュボードの「固定ページ」を選択し、「新規追加」をクリック。

WP Sitemap Page⑥


ブロック検索で「ショートコード」と検索して選択します。

画像:WP Sitemap Page⑦



wp_sitemap_page

上記のwp_sitemap_pageをそのままコピーしてショートコードのところに貼り付ける。

タイトルに「サイトマップ」と書き、「公開」をクリック。

「WP Sitemap Page」のメニューでは、サイトマップページに表示する項目を任意で設定できます。



WordPressのダッシュボードから「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」をクリック。


インストール済みのプラグインが一覧で表示されるので、「WP Sitemap Page」の設定をクリック。

WP Sitemap Page⑧


パスワードによりプロテクトされたコンテンツを除外する」に✔チェック。

アーカイブ」「著者」に✔チェック。

WP Sitemap Page⑨


最後に変更を保存をクリックしたら完了!

XML Sitemap & Google News


続いて、xmlサイトマップを導入していきましょう。

XML Sitemap & Google News①



XML Sitemap & Google Newsの基本情報を以下にまとめます。

XML Sitemap & Google Newsの基本情報!


xmlサイトマップを設定する定番のプラグインは「XML sitemap」でした。

しかし、2022年春頃にセキュリティの脆弱性が判明。


その後、修正されたものの不具合が多いのでおすすめできません。

そのため、「XML Sitemap & Google News」を私は推奨します。



ここからは、XML Sitemap & Google Newsの導入方法を解説していきます。

まずは、WordPressのダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」をクリック。

検索窓からXML Sitemap & Google Newsを入力し、インストールして有効化。

XML Sitemap & Google News①


WordPressのダッシュボードから「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」をクリック。


「XML Sitemap & Google News」の「設定」をクリック。

XML Sitemap & Google News②


「XML サイトマップ インデックス」の設定をクリック。


続いて、WordPressダッシュボード→「設定」→「XML サイトマップ」をクリック。

「投稿タイプ」「タクソノミー」「投稿者」「高度な設定」の4つのタブがあります。

設定を変更するのは、「投稿タイプ」「タクソノミー」の2つです。



まず「投稿タイプ」が選択されているので、下記の赤枠で囲った部分を変更します。


  • 投稿-分割:「月」に設定
  • 投稿-新規コメント:チェックを入れる
  • 投稿-imageタグ:添付画像に設定


上記3つの設定を変更したら「変更を保存」をクリック。

続いて、タクソノミーを設定していきます。


  • 一般-タクソノミーを含める:チェックを入れる
  • 一般-優先度:0.5に設定する
  • 「カテゴリー」「タグ」にチェックを入れる


設定を変更したら「変更を保存」をクリック。

タクソノミーとは「カテゴリー」や「タグ」のページのことです。

カテゴリーページはSEO対策によく使われるため、上記のように設定しておくことが推奨されています。

これで「XML Sitemap & Google News」の設定は完了です!

HTML・xmlサイトマップの登録時によくあるエラー



下記は、サイトマップ登録時によくあるエラーです。

登録時によくあるエラー!

  • xmlサイトマップのURLの間違い
  • HTMLサイトマップのURLの間違い
  • xmlサイトマップが生成されていない


URLやファイル名が間違うことはよくあります。しっかりと確認が必要です!

HTMLとxmlサイトマップのURLを混同している場合があるので要注意

プラグインをインストールしたタイミングによっては、xmlサイトマップが生成されていない恐れもあります。


ダッシュボードから「設定」をクリックし、一般の「変更と保存」をクリックすれば解決できる場合があります。

「変更と保存」はエラーを解消してくれるボタンなので、隠れたヒーローとして重宝しましょう!

まとめ


今回はサイトマップの重要性や設定方法を解説しました。


xmlサイトマップは「Googleサーチコンソール」への登録が必要!



ブログの開設当初はGoogleサーチコンソールに自分の記事を登録して、クローラーに巡回してもらう必要があります!

サーチコンソールにインデックス登録して、Googleの検索エンジンに巡回してもらいましょう。

Googleサーチコンソールへの登録方法を学んでみる。


最後までお読みいただきありがとうございました。






よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年生まれ、岡山県出身。2023年から本格的にアフィリエイトブログへ参入。開設4か月目で0➡1を達成。本業で働きながら、副業ブログで収益化する方法を発信中。

目次