月1万円稼げるWordPress有料テーマのおすすめ5選を解説!

  • URLをコピーしました!

このような悩みを解決する記事です!

有料テーマってどれがおすすめなの?


有料テーマって何がおすすめなのか、正直分からないですよね。

私も同じ悩みを抱えていて、どの有料テーマが一番良いのか分かりませんでした。

しかし、有料テーマを適当に決めてしまうと、サイトデザインの好みが合わなかったり、オーバースペックを導入したりする可能性があります。


でも大丈夫です。

本記事を読むと、自分に適したWordPress有料テーマを決められます!


私も吟味して有料テーマを決めたので、本記事を参考に有料テーマを導入してみましょう。


テーマを導入したら、早速記事を書いていきましょう。

ブログで月5万円稼ぐアフィリエイトの始め方9ステップを解説!

上記記事を参考に月5万円稼ぐ方法を実践してみてください!

目次

おすすめWordPress有料テーマ5選


では、早速WordPressのおすすめ有料テーマを5つご紹介します。

自分が導入したい有料テーマを吟味してみてください!


順番に解説します。

①:AFFINGER6(アフィンガー6)

AFFINGER6は、アフィリエイトに特化されたテーマです。

AFFINGER6の特徴

  • 収益特化型テーマ
  • マニュアルが充実
  • カスタマイズの柔軟性が高い
  • 有料のテーマの中で最も利用者数が多い
  • サイトを複数持っていても、併用できる

また、AFFINGER6はアフィリエイトで稼げるので、購入したお金を回収できるのがメリットでもあります。

最初の成約3件が発生までは「報酬単価1,000円」ですが、4件目以降は「報酬単価7,000円」に上がります!



一番おすすめの有料テーマです!

②:SWELL(スウェル)


SWELLは、人気急上昇中のテーマです。

SWELLが人気の理由!

  • 最高水準のSEO対策
  • ブロックエディタに完全対応
  • 装飾がしやすい
  • シンプルで美しいデザインが作れる
  • デモサイトのデザインを再現できる


スタイリッシュでかっこいいです!


WordPress最新機能に完全対応しており、「おしゃれなデザイン」を楽しめます!

迷ったらSWELLで間違いないですね。

開発者の「了」さんがSWELLのアップデートを随時行っているので、WordPressのアップデートがあっても対応が速いです。

SWELLについて詳しく知りたい方は、こちらで解説しています。


③:STORK19(ストーク19)

STORK19(ストーク19)


STORK19は、パソコンが苦手な方でも使いやすい人気テーマです。

STORK19の特徴

  • 記事作成に集中できる
  • 設定がほとんど必要ない
  • 公式HPがわかりやすい
  • 低コストで利用できる
  • スマホ表示が見やすい


このように、ブログ記事の書きやすさに重点が置かれているので、WordPressの記事作成が快適になります。

初心者向けの優しい作りになっているので、設定に時間をかけたくない方にはSTORK19がおすすめです。


④:THE THOR(ザ・トール)

THE THOR公式ページ画像


THE THORは、デザイン着せ替え機能が人気のテーマです。

THE THORの特徴

  • デザイン着せ替え機能が使える
  • アフィリエイトでの収益化に強い
  • SEOに強く上位表示されやすい
  • 国内最高水準の表示速度


プロのデザイナーが作成した美しいデザインを利用できて、楽しみながらブログを育てられます。

また、SEO対策の完成度が高いので、集客や収益化にも優れています。


デザイン性重視の方におすすめです!


⑤:SWALLOW(スワロー)

スワロー公式ページの画像

「必要な機能は何か」を追求しいるので、無駄な要素が一切省かれています。

初心者でも扱いやすいWordPressテーマを探している人におすすめです!

SWALLOW公式HPへ

SWALLOWの特徴

  • マニュアルが充実
  • 1万円以下で購入可能
  • カスタマイズ性が高い


余計な手を加える必要がなく、インストールした途端におしゃれなサイトに仕上がるので初心者も安心です!

シンプルなデザインが好みの人は「SWALLOW」です!



WordPressテーマ選びの基準5つ


WordPressテーマ選びの基準を詳しく解説していきます。


ブログ初心者にとっては、「どんなテーマ」を選んでいいか分かりませんよね。

そこで私が大事だと思うWordPressテーマの選ぶ基準を5つご紹介しますね!



順番に解説します。

①:デザイン性

WordPressテーマを選ぶ際にはデザイン性の高さは見逃せないですね。


誰でも「プロ感」のあるサイトを好むので、デザイン性の高さは重視する傾向が高いです。

また、信頼性が高いサイトにも見えますし、装飾もしやすいので執筆が捗ります。

自分仕様にカスタマイズできるので、楽しみながら執筆できますよ!


今回ご紹介したテーマはデモサイトがあるので、テーマの「雰囲気やレイアウト」を確認しておきましょう!

②:価格


有料テーマの価格は1万円~2万円が相場です。

少し高く感じるかもなので、ブログを試しに始めてみたい方は「無料テーマ」から始めても良いですね。

しかし、ブログで本格的に収益化を図っていきたい方は、最初から有料テーマを導入した方がいいです!

なぜなら、無料テーマから有料テーマへ変更すると、文字化けやリンク切れなどの修正をする必要があるからです。


初心者から始めて「ブログで稼ぐぞ!」と意気込んで始める方は、有料テーマを早速導入しましょう!

③:SEO対策


SEO対策がされるかも、有料テーマを導入する上で重要ですね。

しかし、ほとんどの有料テーマはSEO対策が標準搭載されているので、差別化されないのも事実です。

TwitterやInstagramを拝見して評判が良いのは、SWELLですね。



SWELLを導入して、ページ表示速度が改善した声が多いです。

カスタマイズやプラグインの導入などで「ページ速度up」できるかも合わせてチェックしておきましょう!


ページ表示速度の確認方法については、下記の記事を参考にしてください!

WordPressブログの表示速度が遅い原因は?対策も解説!

④:スマホ対応

スマホ対応は多くのテーマで導入されていますが、一応確認しておくべきです!


テーマ名+AMP」で検索すればAMP対応状況が確認できます。

多くの読者は「スマホ」で閲覧するため、記事を公開する際は確認必須ですよ!


スマホに対応している場合は、スマホ対応・レスポンシブ対応と記載されていることが多いです。

スマホ閲覧用にページ表示を切り替えられるテーマにしましょう!

⑤:複数のブログで使いまわせる

使いまわしのできないテーマを購入すると、1サイトごとに料金がかかります。

ブログに慣れてくると、WordPressを新たに開設し「違うジャンル」でブログを書く可能性もあります。

そのため、使い回しできないと、サイトごとに有料テーマを購入しないといけません。

余計なお金を掛けないよう、しっかり確認しておきましょう!

WordPressテーマ導入のメリット3つ


今でもWordPressテーマを導入する意味にピンと来てない方もいるかと思います。

そこでWordPressテーマ導入することで得られるメリットを3つご紹介します。


順番に解説します。

①:デザイン性が一気に上がる


デザイン性が一気に上がるのが有料テーマの魅力ですね。

先ほども何度か解説している通りですが、下記に有料テーマを実際に導入した画像を貼り付けています。


導入前が下記の画像です。

WordPressテーマ画像 導入前


導入後が下記の画像です。

WordPressテーマ画像 導入後



デザイン性が上がりましたよね?

自分の記事がライブラリーにアイキャッチ画像と一緒に整列されています。

ブログの機能や見た目を「着せ替え」のように簡単に変更できるのが良いですよね。


WordPressテーマを導入すると、ブログデザインが一新されます


②:SEO対策ができる


WordPressテーマを導入すると、ブログがSEOに最適化された状態になります。

WordPressテーマでできるSEO対策

  • タイトルタグ・見出しタグの設定
  • メタディスクリプションの設定
  • 読みやすく離脱されにくい
  • レスポンシブ・AMP対応
  • ページ表示速度がアップ
  • SNSシェアボタンの設置
  • 内部リンクの最適化
  • 関連記事の表示


有料テーマでSEO対策できることはザっと挙げてもこれだけあります。

これだけメリットがあるなら、導入しない理由がないかもですね。

収益化に重要なSEOを「WordPressテーマを導入するだけ」で対策できます!

③:執筆時間を短縮できる


WordPressテーマを入れると、ブログの初期設定にかかる時間を大幅に短縮できます。

  • WordPressテーマを使う人→記事作成に集中でき、収益が発生する。
  • WordPressテーマを導入しない人→執筆に時間が割けず挫折する。


WordPressテーマは執筆しやすいよう「装飾」や「視認性が高い」コンテンツが充実しています。

反対にWordPressテーマを導入しないと、2時間で終わる作業が3時間掛かることなんてあるでしょう。(予想ですが。)

WordPressテーマの導入は、もはや当たり前ですね!


「無料テーマ」と「有料テーマ」はどちらがおすすめ?


ブログ収益化を本気で狙っていきたい方は「有料テーマ」一択です!

その理由は記事作成にかかる時間が短くなり、SEO対策もでき、カスタマイズも豊富だからです。

有料テーマで出来るカスタマイズ

  • 記事スライダー
  • ヘッダー・フッター
  • 記事リスト
  • ピックアップ記事
  • 人気記事
  • トップページ画像
  • 見出しデザイン
  • フォント設定
  • 独自アイコン


有料テーマは記事作成に欠かせないカスタマイズを標準装備しているため、初心者でもプロ仕様にデザインできます!

面倒な作業をしたくない方は、有料テーマを選ぶといいですよ!


無料テーマ導入に向いている人

  • ブログを試しに始めてみたい
  • 初期投資をしたくない

とはいっても、無料テーマで試したい方もいると思います。

上記に当てはまる方は「無料テーマ」から始めてみましょう!

無料ブログテーマ【Coccon】の設定法とメリット・デメリットを解説!

月5万円稼げるブログ執筆のやり方


有料テーマを導入した後は、「ブログを本格的に執筆するぞ!」と思う方も多いと思います。

そこで、実際に記事を執筆をして稼いでいく方法を解説していきたいと思います!

私はこの方法で月5万円を稼げるようになりましたし、月100万円以上稼いでいても普遍的な作業なので、ぜひ参考にしてみてください!



順番に解説します。

①:自分に合ったブログジャンルを決める


まずはどんなブログの内容を書いていくかという「ジャンル」を決めていきましょう!

ジャンル選びで稼げるブロガーになるかの分かれ道になるので、吟味して選ぶ必要があります。

自分に合ったブログジャンルの選び方を3つのステップで解説します。参考にしてみてください。

自分に合ったブログジャンルを決める方法3STEP

①:A8.net に登録する

②:「自分が興味を持てる」 or 「自分の知識が生かせる」ジャンルを選ぶ

③:検索ボリューム数をチェックする



順番に解説します。

①:A8.netに登録する


まずはA8.net に登録しましょう。

A8.netであればだれでも登録できますし、「1件あたりの単価」「確定率」も提携前に見れるので、ジャンルを考えるときに役立ちます。


3分ほどで無料登録できますよ!

ほかのASPについては下記の記事でご紹介しています。

【3分で無料登録】おすすめASPサイト5選!

②:「自分が興味を持てる」 or 「自分の知識が生かせる」ジャンルを選ぶ


「自分が興味を持てる or 自分の知識が生かせる」ジャンルを選びましょう!

なぜなら、継続しやすく稼げる可能性が高いからです。

自分の好きなものは続きやすいですし、知識が最初からあるジャンルは記事執筆が捗ります。

また、アフィリエイトの成果報酬もチェックしましょう!


成果報酬は「1件成約した単価」×「確定率(承認率)」で決まります。

確定率が100%だと「1件あたりの単価」がそのまま成果報酬になりますが、中には10%の案件もあります。


そのため、単価は1万円だとしても確定率が10%なら1,000円しか報酬としてもらえないんです。

確定率は馴染みのない数値ですが、かなり重要なのでチェックは忘れずにしましょう!

「1件あたりの単価」×「確定率」= 5,000円以上がおすすめです!



ジャンル選びに悩んでいる方は、下記におすすめのジャンルについての記事を掲載しています。

ぜひ参考にしてみてください!


【初心者必読】ブログジャンルの選び方7選とおすすめジャンル11選!

③:検索ボリューム数をチェックする。


「Googleキーワードプランナー」や「ラッコキーワード」で、月間検索ボリューム数をチェックしましょう!


なぜなら、ロングテールキーワードを狙って記事を積み上げていく必要があるからです。

ロングテールキーワードとは、検索ボリューム数が1,000件/月以下で、複数のキーワードから成ります。

ロングテールキーワードについて、詳しく解説した記事は下記に貼ってありますので参考にしてみてください!

ブログのロングテールキーワードの選び方とメリット5つを解説!

②:SEO対策をする

SEO対策をしましょう!

SEO対策って?


SEO対策とは、検索結果で上位表示を目指す施策のことです。

SEOは「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の略語のこと。

SEO対策なしに、ブログで稼ぐことはあり得ません。


そのため、有料テーマの導入はかなり重要で、SEO対策がしやすいツールになっています。

【SEO対策】ブログ初心者におすすめの効果的なSEO対策7選!

他のSEO対策については、上記の記事を参考にしてみてください!

③:セールスライティングを学ぶ


続いて、セールスライティングを学びましょう。

なぜなら、セールスライティングを学ぶことで収益化がしやすくなるからです!


セールスライティングとは、文章でモノを売る技術のことです。


セールスライティングってどうやったら学んだらいいの?


詳しい内容は下記リンクで解説していますよ!

【読まなきゃ損?!】セールスライティングの書き方 6ステップ


ぜひ参考にしてみてください!

④:ロングテールキーワードで渾身の1記事を積み上げる


ロングテールキーワードは「検索ボリュームが少なく、複数のキーワードから成るキーワードのことです。

月間検索ボリューム(検索数)でいうと、1,000未満のものを指しますね。

キーワードには「ビッグ・ミドル・ロングテール」の3種類があります。

ビッグキーワード(検索数10,000以上)「英会話」
ミドルキーワード(検索数1,000~10,000)「英会話 オンライン」
ロングテールキーワード(検索数1,000未満)「英会話 オンライン TOEIC」


ビッグキーワードはドメインパワーが強い企業サイトが多く、検索上位を独占しています。

そのため、ビッグキーワードで記事を量産しても個人ブロガーに勝ち目はありません。

ロングテールキーワードは検索ボリューム数が少なく、企業サイトがほぼいないので個人が戦える領域なんです。


詳しく解説した記事は下記のリンクに掲載しています。

ブログのロングテールキーワードの選び方とメリット5つを解説!

⑤:メタディスクリプションを書く


メタディスクリプションを書いていきましょう!

メタディスクリプションとは、検索結果の記事タイトル下に表示される「サイト説明文」のことです。


上記の赤枠の部分です。スニペット(snippet:断片)とも呼ばれます。

メタディスクリプションを書く理由は、関連するキーワードでも表示させるためです。

例えば、「ビットコインを毎月自動で積み立て投資する方法5ステップ」といった記事を書いたとします。

「ビットコイン 積み立て投資 毎月」のようなキーワードで検索されるのは想像が付きやすいですよね。

しかし、ほかのキーワードでも検索されて、収益化を図りたいのでメタディスクリプションで関連語を含ませていきます。

先ほどの記事タイトルは「仮想通貨 日本取引所 購入のやり方」といったキーワードで検索表示されてもおかしくありませんよね。

そのため、仮想通貨、日本取引所、やり方のようなキーワードもメタディスクリプションに書いていきます!


検索はメタディスクリプションも含めて行われるので、関連用語も忘れずに入れておきましょう!

詳しい解説は以下のリンクにまとめています。

ぜひ参考にしてみてください。

【超入門】メタディスクリプションの正しい書き方を解説!

⑥:リライトする


リライトをしていきましょう!

なぜなら、検索順位を上げていく必要があるからです。

リライトとはすでに公開している記事に、文章の追加や修正を加えることです。


「これで完璧だ!」と投稿した記事にも、実は誤りがあったり検索順位が上がらなかったりします。

そのため、加筆修正を行い「リライト」することで検索順位が上昇し、PV数が増やしていく施策が必要なんです。

検索順位が「11位~20位」の記事を積極的にリライトしましょう


検索順位「1~10位」に入れば、稼げるスピードもかなり上がります!



ただし、記事を投稿したら半年ほどは放置しましょう。

なぜなら、クローラーが記事を評価するまでは半年ほど時間がかかるからです。


リライトについて更に詳しく解説した記事は、下記を参考にしてください!


まとめ

今回は「有料テーマおすすめ5選」を中心に解説しました!


WordPressテーマはブログ収益化には欠かせないツールなので、この機会にぜひ導入してみてください!

WordPressテーマを導入した後の詳しい手順について、詳しく紹介した記事を下記にご紹介します。

ブログで月5万円稼ぐアフィリエイトの始め方9ステップを解説!


ぜひ参考にしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年生まれ、岡山県出身。2023年から本格的にアフィリエイトブログへ参入。開設4か月目で0➡1を達成。本業で働きながら、副業ブログで収益化する方法を発信中。

目次